top of page

3月8日の夕飯 〜1品だけ頑張れば〜

  • akimit0519
  • 2023年3月8日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年3月9日

先日、赤子連れで初の1泊家族旅行へ行ってきました!

月曜に帰ってきたのに、まだ全然疲れがとれない。。出産・育児のご褒美に温泉で癒されるつもりが、逆効果になってしまったかもしれません。(気持ちは癒された / 旅行記は近日まとめたい)

帰ってきてから夕飯を作る気力がなく、やっと2日ぶりの自炊。

ちょっと"ちゃんと作った"感を出さないと、と思い、こんな献立に。

  • ルッコラのサラダ

  • 椎茸ソテー バルサミコソース

  • 豚とアサリのアレンテージョ風


ree

【ルッコラのサラダ】

とにかく簡単に。

洗って、しっかり水気を切って。

美味しいオリーブオイルに美味しいお塩、最後に美味しいチーズ「ロディジャーノチーズ・ラスパドゥーラ」を乗せただけ。

(「ロディジャーノチーズ・ラスパドゥーラ」については、3月2日に詳しく記載)










ree

【椎茸ソテー バルサミコソース】

椎茸は軸をかさから外し、石づきだけ切り落として半分にスライスしておく。

フライパンにバターを溶かし、しいたけのかさの内側が上になるように並べ、かさの内側にチーズを乗せる。空いたところに軸も入れておく。弱火にして、蓋をし、チーズが溶けるまで熱する。

チーズが溶けたら椎茸と軸をお皿に取り出す。

そのままのフライパンにバルサミコ酢を大さじ1、醤油を小さじ2入れ、ナツメグとクローブ粉をそれぞれひとふりし、残ったバターとよく混ぜ、弱火でフツフツするまで熱する。

少し煮詰まってソース状になったら、お皿の椎茸にかけて完成!



ree

【豚とアサリのアレンテージョ風】

最近とっても気に入っているポルトガル料理のお店で必ず頼むメニューを、を見ながら作ってみた。

工程は、豚肉をパプリカパウダーと白ワインでマリネしておき、フライパンで炒めたところにアサリを入れ、アサリに火が通ったところで、素揚げしたじゃがいも、刻んだパクチーを混ぜ合わせるだけ。案外簡単!

豚肉、マリネする時に塩胡椒をもっと効かせておけばよかったな。じゃがいもは素揚げが面倒なので、またアイラップでホクホクにしてから、多めのオリーブオイルで表面をカリカリに焼き付けました。(そのとき、カルダモンパウダーを入れたのは香りよくて正解!)

他のレシピだと、トマトを入れるものもけっこうあったあんだけど、今日は本の通りなしで。でも、例えばドライトマトを戻したのとかを入れたら旨み倍増で美味しそうだなー。

近日中にまた作ってみようっと。


3品中、そこそこ手がかかってるのはメインだけなんだけど、アレンテージョのおかげで豪華風に見える夕飯になりました。


コメント


catchall_image.png

About

ねこのて

都内在住。不惑枠が見えてきた。

「毎日コツコツ」が何より苦手だけど、保護猫との暮らし、妊娠・出産・育児、仕事など変化の多い日々を色々残しておくための記録。

何を書き記していくかは、行き当たりばったり。

がらくた箱(catchall)に放り込んでいきます。​

日々の料理(ワインに合う野菜メインのつまみ系)が趣味。季節を食から感じられるものが好き。最近は食後のチーズにハマり中。

出版系企業に勤めつつ"複"業中。企画、ブランディングサポート、ライティング、PR、サイト制作ほか、できること&面白そうなことは、割と広めになんでもやります。

  • Instagram
  • Twitter
catchall_image.png

© 2022 Cat*ch*all ねこのての雑記帳。

bottom of page